ピアノNEWS! アプリを使って宿題チェック!コンクール、ステップ情報!

ピアノNEWS! アプリを使って宿題チェック!コンクール、ステップ情報!

2024年09月27日(金)

🌼レッスンタイム大活躍!🌼

ここ2年ぐらい、先生と生徒さんとコミュニケーションするアプリ「レッスンタイム」が大活躍です。メッセージや動画を送りあったり、毎日の練習をチェックできるアプリです。幼児や低学年の生徒さんは、練習するたびにキャラクターが進化するのが楽しみなようです。

 でも1番はビデオでの宿題送付です!わりと多く注意する事柄のひとつに「指の形」。とくに発表会前のこの時期、ホールで鳴らせる音を作らなくてはなりません。指先が柔らかく、ぺこんという形で弾く人が多いです。これは電子ピアノでの練習の弊害と言っていいかもしれません。電子ピアノだと、このぺこんの形で鳴ってしまう、指先をまるくしても、ペコんにしても音が変わらない!だったらぺこんの方がラクに弾けるよ!となるわけです。

 でも生ピアノだとそうはいきません!特に16分音符など、速い音符のフレーズは、一つ一つの音がはっきり聞こえなくなります。そうすると右手のメロディより、左手の伴奏ばっかり聞こえてくる演奏になってしまいます。こういった違い!ビデオで送るとすぐに納得してくれます!自宅でも、生ピアノで弾いた音を想像して、練習できるのです。これからも、先生とのコミュニケーションに活躍させましょう!

ただ通しておしまい!の練習にならないように、考えながら練習しましょう!

 

🌼コンクール参加報告🌼

7月24日土曜日、スカイツリーの真下の曳舟文化センター劇場ホールにて、ベーテン音楽コンクール関東地区予選に参加しました。今回は6名の参加、全員無事に本選へと進むことができました!

●小3女子 中田喜直作曲「みじかいおはなし」ポリフォニーもあって、しっとりとメロディを歌う曲、丁寧に仕上げられました。

●小3女子 人魚のうた 初めての参加、これでもか!というくらい練習できて良かったです😀

●小5女子 シューマン作曲「兵士の行進」普段のレッスンでは選ばない曲だと思うので、課題曲というのはいいですね。

●小2女子 ブルグミュラー作曲「すなおな心」左の和音は柔らかく、でも響きを感じながらメロディをのせる、いい勉強になりました。

●小3男子 ブルグミュラー作曲「タランテラ」何年も前から弾きたい曲として、目標にしていた曲を勉強できました。

●小6女子 クレメンティ作曲ソナチネアルバム10番 普段どうしても自由に弾いてしまいがちなので、古典の弾き方をきちんと学べました。

1曲の演奏をここまでか!と練習するので、大きな舞台で弾ける自信を持てたり、音色の変化を指先でコントロールする、クラシックではとても大切な繊細なことを身につけることができます。得るものがとても大きいですね!ステップやコンクール、ぜひ挑戦してみてください!

 

🌼近況報告🌼

 

デキリコ展に行ってきました!音声ガイドを聞きながら、回ったので、「形而上絵画」わかりやすかったです!

 

Kバレエの「マーメイド」観てきました。舞台の素晴らしさはもちろん!音楽がこの作品のためにまるでつくられたかのようで、よかったです!