バレエ教室 バレエの楽しさ、奥深さを伝えます(子供から大人まで)リトミック 音楽で遊びながら子供の個性を伸ばします(家計にやさしい1レッスン制です)児童合唱サークル 歌う楽しさ、表現することの喜びを教えます(家計にやさしい1レッスン制です)大人合唱サークル 童謡から、ミュージカル、クラシックまで多彩に
(おさいふにやさしい1レッスン制です)ピアノ 瑞々しい感性を豊かに、わかりやすく教えます声楽 発声を大切に、繰り返しわかりやすく教えます音楽療法 西葛西で2003年にスタート。ワンコインです!お気軽にいらっしゃってください無料体験レッスン まずはお試し!どうぞお気軽にご参加ください

2023年 4月8日(土) より バレエ教室は新規生徒募集しております。

 

無料体験レッスンを随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

只今、入会金無料キャンペーン中です。

よろしくお願いいたします。

 

03-6661-3513

 

スケジュールは以下になります。

バレエ教室のスケジュールのご案内 | 西葛西アート教室 (kasai-art.com)

2023年 4月1日(土) タワーホール船堀 にて 発表会を行いました。

 

13時 ~  幼児の部   (8演目)

18時30分~児童&Jr の部(28演目)

 

生徒の皆さん、緊張しながらも 練習してきた事をしっかり表現し踊っていました!

頑張りました!

お疲れ様でした!

 

これからも沢山踊るために、良いパフォーマンスを目指すために

日々のレッスンを楽しみながら、コツコツと頑張っていきましょう!

 

写真を少しずつ アップさせて頂きます!

くるみ割り人形 2幕より 

 

ブルグミュラーコンクール入賞者コンサート出演

 

ブルグミュラーコンクール町田支部入賞者コンサートが昭和音楽大学内ユリホールで行われました。小学3年生のTさんが出演、平吉毅州作曲「秋の光に落葉が舞って」とランゲ作曲「小さなさすらい人」を演奏しました。始めて訪れたホールで緊張しているようでしたが、「秋の光に落葉が舞って」は8分の6拍子の揺れる感じを丁寧に弾きこなし、ペダルもミスなくできました。「小さなさすらい人」はきちんとした古典の曲。クラシックの基本の弾き方を、しっかり学べました。

 

 

新しいペダルが来ました!

 

「リトルピアニスト」というペダルです。従来のペダルに比べて、圧倒的な安定感があり、半ペダルなどの細かい動きがより可能になりました。今回演奏した「秋の光に落葉が舞って」でも大活躍しました!従来のペダルだと、高さの調整にドライバーが必要だったのが、これは装着しながら微調整ができます!今度の発表会でも、心おきなくペダルが使えそうです!

 

ラ・フォル・ジュルネ4年ぶりに開催!

5月4日〜6日のゴールデンウィークに、有楽町近辺で開催されます。「ラ・フォル・ジュルネ」とは本格的なクラシックが気軽に、リーズナブルな値段や短い時間の親しみやすいコンサートで、楽しめるお祭です。有楽町国際フォーラムを中心に、3日間ひっきりなしに様々なコンサートが開かれています。0歳児からは入れるコンサートもあります。

 

スケジュール表が置いてありますので、興味のある方は声をかけて下さい!もちろん大人も楽しめます!チケットお早めに購入して下さい。売り切れる可能性大です!

 

テーマ作曲家が毎年あって、今年はベートーヴェン!

 

音楽アプリ紹介!

「子育て♪クラシック」というアプリです。日々のコンサート情報の掲載、年代別に分けた楽しい動画、音楽家や曲の解説、ゲームもあります!クラシックに気軽に親しむことができます。これも”子育て”とありますが、大人だけでも中高生でも充分楽しめます。無料アプリですので、ぜひダウンロードしてみて下さい。試しに見たい方はぜひ声かけてください!

 

年代別にYouTubeと連動した動画を紹介してくれます。

 

ちょっとした調べ物をしたいときにも、便利!

 

ゲームもあります。

〜発表会の報告〜

10月に引き続き、11月3日にもスタジオでミニコンサートを開きました。今回は歌の生徒さんも出演いただき、多彩なプログラムでした!こうしたスタジオでのコンサートをこれからも定期的に開催できるとのことで、楽しみです!

 

 

〜ステップ〜

10月の瑞江に参加しました。始めて参加の人もいて、合格証が励みになったようです。また2月の船堀で参加の生徒さんがいます。

 

〜コンクール〜

11月にブルグミュラーコンクール本選、12月にベーテン本選があり、みんな切磋琢磨しました!コンクールはひとつの曲を本当に丁寧に仕上げる作業ができます!これは何よりも財産です!また挑戦しましょう。興味のある方もご相談ください。

 

今年も普段のレッスンでしっかり基本を身につけ、ステージをステップアップに利用しましょう!

 

早速、先日1月22日日曜日、ニューイヤーコンサートを開催しました。今回は新浦安駅前の浦安音楽ホールのAスタジオ。始めて借りたのですが、音響がとても考えられた設計で気持ちのいい演奏でした。みなさんのパフォーマンスはまた次回紹介します。

 

バレエに歌にピアノ、みなさんの文化活動を応援する西葛西アート教室を今年も宜しくお願いいたします(^^)

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

バレエ教室では2023年 4月1日(土)タワーホール船堀にて 発表会を行います。

くるみ割り ポスター.2 doc

 

今年は くるみ割り人形 2幕にも挑戦致します。(その他 27演目)

生徒の皆さんも張り切って練習に励んでおります。

また詳細が決まりしだいホームページ上でお知らせさせて頂きます。

 

とにかく、本番を皆さんと元気にむかえられるように!

生徒の皆さんの楽しい時間を造れるように裏方を努めてまいります。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

※ 発表会が終わるまで 体験をストップさせて頂きます。(見学可)

  (幼児クラス(3~6歳)は体験可能な時間帯がございます。もしよろしければお問い合わせください)

 

03-6661-3513

 

 

土曜日17:00〜18:30に毎週歌声が響いています。

まずトランポリンを使って発声の練習、腹式呼吸のタイミングや身体の使い方をジャンプをしながら掴みます。

今日のメニューはレミゼラブルの「夢やぶれて」、竹内まりやの「命のうた」。もう何年間も歌い込んでいる曲です。声楽家でもある中村先生が丁寧に発声をチェック!

次にシーズン曲としてとりあげたヘンデル「ハレルヤコーラス」です。小学生にわかりやすいように、楽しめるメロディをいいとこ取り・・2声でわかりやすくアレンジしてあります。

 

今日も元気な歌声がスタジオいっぱいに響いていました。学校ではあまり歌うことのない、ミュージカルやポップスをわかりやすくアレンジして歌います。グループなので、最初はお友達の真似をしているうちに、声を出す楽しさが身に付いていきます!ご興味のあるかた、体験できます!お問い合わせ下さい。

                     練習風景

 

★令和4年 12月 大人バレエ オープンクラスの日程です。

火曜日 20時スタート (75分) ←初心者を対象にしておりますが、基本的な動きを理解された方が集まって頂いております。
 6,13.20日
 ¥1,500-(都度払い)

木曜日 13時分スタート(75分)←初心者を対象にしております。 

1,8,15,22日 ¥1,500-

月曜日90分クラス (隔週)←90分レッスンへのご要望があり、隔週でスタートしたクラスです。(初心者対象)
 5.19日
 ¥1,800-(都度払い)

無料体験レッスン実施中です。
お気軽にお問い合わせください。
03 666 3513
よろしくお願いいたします。

今回はそれぞれ歌いたい曲を1曲ずつ、メインヴォーカルとハモリのコーラスで歌い上げました。アレンジも私たちエンジェルスの声や人数にあったオリジナルに工夫をします。

 

1.小6女子 なんでもないや

2.小4女子 天ノ弱

3.小4女子 赤いスイトピー

4.小6女子 会いたくて

 

それぞれ持ち歌としてこれから歌い継いでいきます。

 

一人一人がソロできちんと歌えることを目指します。みんな最初は全く声が出ないじょうたいから 状態からスタートしました。歌いたい!声が出せるようになりたい!と思ったら、体験受けてみて下さい!

 

練習日 土曜日 17:00〜18:30 レッスン料ワンレッスン1.000円

 

              マイクを使って中村先生のピアノ伴奏で歌いました。

先月に引き続き、弾き合い会が行われました。

 

           スタジオに虹の壁画を掛けた、手作りのステージです。絵は歌の生徒さんの作成です。

 

1.年中男子・・メリーさんのひつじ、始めての発表会で、白鍵と黒鍵で弾けるようにアレンジしました。

2.小1男子・・アラベスク

3.コンクールが来月や数日後に控えている生徒が数名いたため、お辞儀から人前で弾くマナーの練習も含めて行いました。

年長女子・・冬さんさようなら、来月のベーテンに向けて

小1男子・・優美、挑戦の曲ですが、右がきれいに粒がそろうようになってきました。

小3女子・・アヴェマリア、ブルグミュラーコンクール、先日無事に予選通過しました!

小4女子・・バラード、来月のベーテンに向けて

 

4.小1男子・・バイエル80番、オーレ!チャンプ、サッカーの曲を弾きたい!と連弾用の楽譜を一人用にアレンジしました。

5.年長女子・・おともだち、ロッキーにのぼって、レッスンで行っている曲のいい復習です。

6.小3男子・・牧歌、ライオンの大行進、本番への集中力はバツグンです!

7.小1男子・・いいことありそう、今行っているテキストの中の復習です。

8.小4女子・・ベートーヴェンソナチネ、始めてのベートーヴェン!2楽章にもこれから挑戦します。

9.小4男子・・インヴェンション10番、ドゥセックソナチネ、ショパンワルツ14番

最後にトリを聴かせてくれました。

 

                           虹の中で演奏しているようです!

コンクールとステップ

 

クラコン、ピティナ、ベーテンと初参加の人も含め、6名参加しました。本選に進めたり、奨励賞をもらったり、頑張った結果に感慨深いものがあったようです。10がつの瑞江のステップにも8名、初参加の人もいました。お教室の発表会とは違う雰囲気で、アドヴァイザーの先生のコメントもうれしかったようです。私自身もこの夏、クラコンの審査員を行いました。やはりコンクールのアドヴァイスの重要性をひしひしと生徒がもらうコメントで感じています。熱のこもったアドヴァイスのコメントを心掛けて、審査させていただきました。

 

                  今回のステップ会場の瑞江です。

 

弾き合い会

 

普段のレッスン曲を発表しましょう!と春彦先生が計画してくれました。最近、コロナ禍で部を細かく分ける発表会が多かったです。今回は全員参加ではなかったため、1部だけで行いました。いろんなレベルの子の演奏が聴けて良かった!という声が多かったです。発表会は参加人数も多いため、なかなか1部にまとめるのは難しいですが、こういうのも必要、と感じました。

 

まだこういったイベントに参加していない方、ぜひ参加お待ちしています。終わったあと、みんな目が輝いています!ピアノが益々好きになっていきます!こういった弾き合い会もまたあるそうです。来年のコンペやステップ、1月のミニコンサートに向けて頑張りましょう!